西予苔園について
ABOUT
企業理念 – PHILOSOPHY
さとのやまをめでる
小さな頃見た桃源郷のような里山を復活させる。
その過程で、苔の栽培事業など私たちが行う活動が、苔が繁茂するようにじわじわと地域の新たな産業として広がっていくことを企業理念とし、体現して行きます。
ミッション – MISSION
さとのやまでいとなむ
里山を守るには、そこで人が生活する営みと社会との繋がりが必要不可欠です。私たちは、この場所で社会との繋がりをつくり続けます。
それが、日本全体の各地の里山の風景を守ることに繋がると信じています。
ビジョン – VISON
さとのやまをつむぐ
時代がどんなに変化しても、誰が見ても「やっぱりいいなぁ」と感じられる、日本の美しい小さな原風景と情緒を紡ぎ続けます。
生きかはり死にかはりして打つ田かな – 村上鬼城 –
行動指針 – SPILITS
情緒を磨く
こけみざわプロフィール
代表:Yuki Kokemizawa こけみざわ ゆうき
苔農家、苔作家
もともとはWeb制作やWebマーケティング事業などに携わっていました。
子供の頃に見た自分の地元の風景や、幼い頃に連れていってもらった里山の風景などをふと思い出し、最近になって山に入ったところ、今では荒れ放題の荒れ地になっていました。その風景を復活させたいという想いが強くなり、山や農地の活用を考えはじめていく中で、足元に広がっている苔の美しさに自然に惹かれていくようになり、調べれば調べるほど日本文化と苔の関係は深いものだと知りました。
やがて山の手入れなども自分でやるようになり、気付いたら苔関連の作品などを自分で作るようになり、それなら自分で苔栽培をしてみたいと思い、苔農家になることを決意。
令和2年2月に本格的に苔栽培に取り組み、苔テラリウム作品を作りながら現在に至ります。
苔のことを学ぶほどに様々な苔の種類が乱獲や環境変化によって絶滅の種が増えているという現実を知り、苔栽培を通じて苔環境の負担を減らし、苔ファンの人たちに安心して苔を楽しめる選択肢を作っていければと思っています。
美しい里山の風景を、苔を通じておすそ分けするように。
さらに詳しい西予苔園立ち上げのストーリーは以下のページに掲載しています。
西予苔園 基本情報
会社名 | 西予苔園 せいよこけえん |
事業内容 | 苔栽培と販売 / 苔テラリウム作品販売 / テラリウム教室 / YouTubeチャンネル運営 / テラリウム容器輸入代理販売 |
所在地 | 〒797-0010 愛媛県西予市宇和町明間3067-1 |
設立 | 2020年2月2日(2022年7月7日開業) |
代表者 | こけみざわ ゆうき |
所属 | 日本蘚苔類学会 日本苔技術協会 岡山コケの会 |
連絡先 | seiyokoke@gmail.com お問い合わせはこちらから TEL:070-1348-0441 (平日10時〜18時) 上記電話番号はお客様と関連業者様専用の電話番号です。一方的な営業電話の場合は対応時間に応じた費用を請求します。荷電主は対応時間に応じた対応費用を請求されることをご承諾頂きます。 |
テラリウム容器ブランド Bioloark バイオロアークの販売代理店
西予苔園では、2022年5月よりテラリウム専用容器メーカーBioloark(バイオロアーク)の輸入販売代理店業務も開始しました。Bioloark (バイオロアーク)は中国のテラリウム容器メーカーが製造を手掛けており、中国国内やヨーロッパ、アメリカなど世界各国に展開するテラリウム容器ブランドです。
そのBioloarkの日本販売展開に西予苔園が日本販売代理店となり日本でのBioloarkブランドの展開を開始しました。詳しくは以下のBioloark Japanのホームページをご覧ください。
ホームページのすべてのコンテンツ(画像、テキスト、動画等)の無断使用を禁じます。