苔テラリウム向けの
苔の栽培
庭苔向けの
苔の栽培
西予苔園では、苔テラリウム向けの苔と庭苔向けの苔の栽培に取り組んでいます。
苔テラリウム向けの栽培苔
For terrarium mosses

コウヤノマンネングサ
Climacium japonicum

オオカサゴケ
Rhodobryum giganteum

ヒノキゴケ
Pyrrhobryum dozyanum

タマゴケ
Bartramia pomiformis

ホソバオキナゴケ
Leucobryum juniperioideum

コツボゴケ
Plagiomnium acutum

フデゴケ
Campylopus umbellatus

ヤマトフデゴケ
Campylopus japonicus

ミズゴケ
Sphagnum
And More…
庭苔
For garden mosses

エゾスナゴケ
Racomitrium japonicum

ハイゴケ
Hypnum plumaeforme Wilson
And More…
自宅の庭で庭苔の管理や維持のノウハウを研究し、庭苔の維持管理のノウハウも蓄積しています。


栽培している庭苔はお客様の手元に届いてから上手に定着することが大切だと考えています。納品後の庭苔の施工や、施工後の維持管理も含め長く苔が定着し、その後自然の流れの中で庭の苔全体のコロニーが成長していくよう、自宅の庭苔を通じて庭苔の維持管理のノウハウも研究しています。
施工後にはうまく成長してくれる箇所もあればトラブルが出てくる箇所もあります。庭苔の中にも日当たりや風通し、水の流れなどの影響など長期間育成してはじめて経験するトラブルなどもあります。苔の栽培技術のみならず、自宅の庭苔の管理を通じて、庭苔の施工維持管理の技術もお客様に還元できるように努めています。